甘くてふわふわ♪プロが考案した基本のシナモンロールから、トースターで簡単に作れるレシピまで、19選を厳選しました。パン好き必見の本格的なパンレシピから、こねないクイックレシピまで、あなたにぴったりのシナモンロールが見つかります!
甘くておいしい、基本のシナモンロールのレシピ。シナモンの香りがとっても上品。アイシングの甘さとふかふかのパンがよく合います。出来立ては魅力。コーヒーや紅茶と一緒に召し上がれ。ぜひおやつに作ってみて下さい。
カロリー | 239 kcal |
調理時間 | 180分〜 |
レシピのキーワード | パン、菓子パン、シナモンロール |
ホットケーキミックスを使って、トースターで作れるシナモンロールのレシピ。オーブンいらずで、こね作業や、発酵の工程もいらないお手軽な一品です。シナモンの香りが豊かで、しっとりふわふわ食感な、簡単に作ったとは思えない本格的な仕上がりです。
調理時間 | 20分(焼き時間は除く) |
レシピのキーワード | デザート |
パン作り初心者でもチャレンジしやすい、シナモンロールのレシピ。生地を伸ばし、溶かしバターやシナモンなどをのせて、巻いて切るだけで、簡単に成形することができます。ポイントは、成形後にさらに発酵させることです。
カロリー | 282 kcal |
調理時間 | 約90分 |
レシピのキーワード | パン、菓子パン、シナモンロール |
強力粉とドライイーストを使った、シナモンシュガーをたっぷり巻き込んだ手ごねで作る菓子パンのレシピ。ふわふわのパンとシナモンの香り、クリームチーズアイシングの濃厚な味わいがたまりません。ナッツやリンゴを一緒に入れたアレンジもおすすめです。HidaMari Cookingのシナモンロールの作り方で、朝食やおやつにぴったりの一品を楽しんで。
レシピのキーワード | シナモンロールの作り方、HidaMari Cooking |
バターやクリームチーズを使った、簡単に作れるシナモンロールのレシピ。シナモンやバターの香りを存分に楽しめるメニュー。冷めてもおいしく食べられるので朝食にもおすすめ。おいしく作るポイントは発酵をしっかりと行うことです。
調理時間 | 20分(発酵時間と焼き時間を除きます) |
レシピのキーワード | デザート |
生クリームとシナモンシュガーを使った、簡単に作れるスコーンのレシピ。シナモンシュガーとくるみを巻き込んだ生地をさっくり切り分け、オーブンでしっかり焼きあげた一品です。まだ粉っぽさが残っている状態で生地をまな板へ移すのがポイント。溶かした粉砂糖を最後に垂らしていただきます。
レシピのキーワード | シナモンロール・スコーンの作り方(卵なし・バターなし) Cinnamon Roll Scone、HidaMari Cooking |
食パンとシナモンパウダーとグラニュー糖を使った、トーストのレシピ。食パンは綿棒でのばしておくのがコツです。はじめに巻いた1枚を芯に、もう1枚を巻き付けるのがポイント。お好みでアイシングをかけると、よりシナモンロール風な仕上がりに。切った断面が可愛らしく、おもてなし料理やお弁当などにピッタリです。
調理時間 | 5分(置き時間、焼き時間はのぞく) |
レシピのキーワード | 主食、食パンの大量消費 |
フライパンで作る、おやつにもおすすめの、シナモンロールのレシピ。ホットケーキミックスとヨーグルトを使って、しっとりもちもちの食感に。焼き上がるとシナモンのいい香りがしてきます。フライパンで簡単に調理が可能です。
カロリー | 163 kcal |
調理時間 | 約40分 |
レシピのキーワード | パン、菓子パン、シナモンロール |
このレシピは、強力粉、三温糖、塩、牛乳、卵、ドライイースト、ぬるま湯、バター、打ち粉、ブラウンシュガー、シナモンパウダー、溶かしバター、クリームチーズ、粉糖、レモン汁を使ったシナモン料理です。渦巻き状に焼き上げた形と芳醇なシナモンの香りが特徴的で、ブラウンシュガーがシナモンの香りを引き立たせます。クリームチーズを使った甘いアイシングが全体にアクセントをつけ、食べ応えのある朝食や軽食におすすめです。
調理時間 | – |
レシピのキーワード | 主食、焼く |
シナモンパウダーを使った、香りと甘さに癒されるパンのレシピ。シナモンロールはおやつにおすすめですが、動画では食事パンとして、サラダやオムレツを添えているのも参考になります。アレンジレシピもあるので、ぜひ作ってみてください。
レシピのキーワード | Christmas朝ごはん 「シナモンロールの作り方」朝からクリスマス気分で( ^ω^ )♪ 【Xmas】、パーティーキッチン |
赤ちゃんから大人まで楽しめる、強力粉とカボチャで作るスティックパンとシナモンロールのレシピ。カボチャの味と甘みが練り込まれた柔らかいパン生地は、離乳食としても使えます。シナモンをたっぷり効かせたシナモンロールは大人向けにレーズンを加えて、爽やかなクリームチーズと一緒にいただくのがおすすめ。
調理時間 | 30分 |
レシピのキーワード | 主食、焼く |
くるくる巻かれた見た目が可愛らしい、シナモンロールのレシピ。しっとりふわふわのシナモンロールはひとくちほおばると、シナモンの上品な香りがフワッと香りレーズンやくるみの食感が良いアクセントとなります。
レシピのキーワード | 洋風、パン、お菓子・デザート、薄力粉の大量消費 |
バナナの甘さで食べ応えもバツグン、食パンを使った簡単おやつのレシピ。耳を切り落とした食パンでバナナを包みトースターで焼きます。シナモンとバターの香り、加熱してトロっと甘くなったバナナが相性抜群、お子様の軽食にもおすすめです。
カロリー | 425 kcal |
調理時間 | 約15分 |
レシピのキーワード | パン、菓子パン、その他の菓子パン、パンの大量消費 |
強力粉やシナモンパウダーを使った、簡単に作れるシナモンロールのレシピ。生地はよく混ぜ合わせるだけなので、こねる作業が省けます。電子レンジを活用するので、発酵は1回だけでOK。ミニパンケーキの型を使えば、きれいな形に仕上がります。
カロリー | 233 kcal |
調理時間 | 約90分 |
レシピのキーワード | パン、菓子パン、シナモンロール |
グラニュー糖とシナモンパウダーを使った、炊飯器で作るシナモンロールのレシピ。ホットケーキミックスを使うのでオーブンを使わず、手軽に作れます。生地がまとまらない場合は、ミックスを少量ずつ足して調整してください。カロリーは184 kcalで、約120分で作れます。
カロリー | 184 kcal |
調理時間 | 約120分 |
レシピのキーワード | お菓子、ホットケーキミックス |
くるみとシナモンパウダーがたっぷり入った、見た目はシナモンロール風なスコーンのレシピ。ホットケーキミックスとヨーグルトで簡単に作れ、シナモンシュガーの甘い香りがたまらない。食べ応えがあるため、おやつや朝食にもぴったり。カロリーは183 kcalで、約30分で作れる。
カロリー | 183 kcal |
調理時間 | 約30分 |
レシピのキーワード | お菓子、ホットケーキミックス |
さつまいもを使った、簡単に作れるシナモンロールのレシピ。手でこねずに、スプーンを使って生地を作ることが可能で、手が汚れないのが嬉しいポイント。ふわふわとした食感と、さつまいもの甘み、シナモンの贅沢な香りが楽しめる一品です。
カロリー | 235 kcal |
調理時間 | 約90分 |
レシピのキーワード | パン、菓子パン、シナモンロール |
自宅で作る基本のシナモンロールのレシピ。オシャレなシナモンロールを是非お家で作りましょう。香り高いシナモンの風味に、香ばしいくるみが存在感抜群。クリームチーズが入ったコク深いアイシングも絶妙に絡みます。
調理時間 | 30分 |
レシピのキーワード | 主食、焼く |
リンゴの角切りにグラニュー糖をふってキャラメリゼし、シナモンパウダーを加えた生地で巻きます。アイシングにはアーモンドプードルを加え、香り豊かに仕上げます。湯煎で柔らかくなるアイシングは、お好みでかけて楽しめます。40分で作れる、シナモンロールのレシピです。
調理時間 | 40分 |
レシピのキーワード | 主食、焼く |