【スナップエンドウを使ったビールにあうおつまみレシピ】プロ考案のレシピ6選
このページでは、キューピー3分クッキングやdancyuなどのレシピサイトからスナップエンドウを使ったビールにあうおつまみレシピを6件探し、独自にランキングし横断的に紹介。
「カレーパウダーでパクパクすすむ!ツナとスナップエンドウのサラダ」「夏だ!夏野菜だ!「ブロックベーコンと茄子、トマトのオイル焼き」」「赤ワインに合うおつまみ!「鶏肉と旬野菜のデミグラス煮込み」」など様々なレシピを探せます。
#1 おつまみにぴったり!|カレーパウダーでパクパクすすむ!ツナとスナップエンドウのサラダ
- スナップエンドウ
- キャベツ
- 人参
- ツナ缶
- 白胡椒
- カレーパウダー
- エキストラバージンオリーブオイル
- マヨネーズ
スナップエンドウとキャベツを使った、お酒に合うおつまみレシピ。具材をカットして、ツナマヨソースと和えるだけで簡単に作れます。スナップエンドウの食感とカレーパウダーの香りが絶妙で、ご飯やビールとの相性も抜群です。
忙しい夜ご飯やパーティーのおかずにもおすすめです。冷蔵庫で作り置きしておけば、いつでも楽しめます。調理時間はたったの25分。
調理時間 | 25分 |
特徴 | 副菜、お酒に合う、カレーパウダー、サラダ、スナップエンドウ、作り置き、夜ご飯、作り置きにおすすめ、ご飯にあう、お酒にあう、おつまみ、子どもにおすすめ |
#2 夏だ!夏野菜だ!「ブロックベーコンと茄子、トマトのオイル焼き」
- ブロックベーコン
- 茄子
- トマト
- ニンニク
- オリーブオイル
- 白胡椒
- 鶏ガラスープの素
- 白ワイン
ブロックベーコンと茄子、トマトのオイル焼きのレシピ。茄子はアク抜きして、ブロックベーコンは短冊にカット。フライパンで茄子を焼き色をつけ、ブロックベーコンとニンニクを炒める。
白ワインで色止めと風味付けし、鶏がらスープの素を加えてソース代わりに。トマトはカットして器に取り、ジュースも使用。付け合せにスナップエンドウを添えて、オイル焼きの完成。茄子は柔らかく、ブロックベーコンの旨味がたっぷりの一品。
調理時間 | 25分 |
特徴 | 夜ご飯、おかず、おしゃれ、おつまみ、おもてなし、お酒に合う、トマト、フライパンひとつ、ベーコン、茄子、作り置きにおすすめ、ご飯にあう、お酒にあう、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ、子どもにおすすめ |
#3 赤ワインに合うおつまみ!「鶏肉と旬野菜のデミグラス煮込み」
- 鶏もも肉
- 玉ねぎ
- 人参
- ニンニク
- ミニトマト
- カットぶなしめじ
- 米油
- 黒胡椒
- ケチャップ
- 赤ワイン
- デミグラス
鶏肉と旬野菜のデミグラス煮込みのレシピ。玉ねぎ、人参、ミニトマト、カットぶなしめじを使い、潰しニンニクの香りを油に移してから鶏肉を焼き、野菜を炒めていきます。最後に、デミグラス、水、ケチャップ、赤ワインを加えて煮込んで完成。スナップエンドウ、ブロッコリーを添えて、煮込んだ野菜と一緒に召し上がれ。
調理時間 | 30分 |
特徴 | 夜ご飯、おかず、おつまみ、おもてなし、お酒に合う、にんじん、フライパンひとつ、玉ねぎ、鶏もも肉、作り置きにおすすめ、ご飯にあう、お酒にあう、昼ごはんにおすすめ、夜ごはんにおすすめ、子どもにおすすめ |
#4 カマンベールチーズの具だくさんスープ
- たまねぎ
- にんじん
- じゃがいも
- キャベツ
- スナップエンドウ
- カマンベールチーズ
- オリーブオイル
- 豆乳
- コンソメキューブ
- ブラックペッパー
カマンベールチーズを使った、具だくさんスープのレシピ。野菜をたっぷり使い、カマンベールチーズでコクを出したスープです。豆乳ベースなので、女性に嬉しいカロリーや脂質も抑えられます。
野菜が入ることで、ビタミンやミネラルも摂取できます。スープにすることで、生野菜が苦手な方でも食べやすくなります。カマンベールチーズの香りとコクが広がるなめらかな味わいに、おかわりしたくなる一品です。
調理時間 | 30分 |
特徴 | ダイエットレシピ、もう一品、スープ、チーズ、大量消費におすすめ、作り置きにおすすめ、ご飯にあう、お酒にあう、おつまみ、ダイエット向き |
#5 千草焼き
- 玉子
- 長ネギ
- 椎茸
- 人参
- 大葉
- 九条ネギ
- スナップエンドウ
- 鶏ひき肉
- 和風顆粒出汁
- 薄口醤油
- みりん
- 上白糖
玉子と鶏ひき肉を使った千草焼きのレシピ。卵液には長ネギ、椎茸、人参、大葉、九条ネギ、スナップエンドウ、和風顆粒出汁、薄口醤油、みりん、水が加えられます。鶏ひき肉は油なしで炒め、塩、上白糖、酒、濃口醤油で味付け。
卵液と混ぜ合わせ、18cmパウンド型に流して180度のオーブンで30分焼成します。具材がたっぷり入っていて、ヘルシーで栄養満点の一品です。楽しみ方は、お好みの大きさにカットして、お弁当やおつまみにもぴったりです。
調理時間 | 30分 |
特徴 | ダイエットレシピ、18cmパウンド型、もう一品、卵、簡単レシピ、作り置きにおすすめ、おもてなし、ご飯にあう、副菜、朝ごはんにおすすめ、昼ごはんにおすすめ、ダイエット向き、子どもにおすすめ |
#6 おしゃれで春にぴったり!|春野菜とタコのジェノベーゼ和え
- 新じゃがいも
- スナップエンドウ
- ブロッコリー
- さやいんげん
- ゆでだこ
- バジル
- 松の実
- にんにく
- パルメザンチーズ
- EVオリーブオイル
新じゃがいもとスナップエンドウを使った、ビールにあうおつまみレシピ。にんにくを温めて、野菜をカットし、ゆでたこを加えてジェノベーゼを作ります。じゃがいも以外の野菜を手で割いておき、蒸したじゃがいもとジェノベーゼを和えます。調理時間は20分で、春の旬の野菜を楽しむ一品です。
調理時間 | 20分 |
特徴 | 春のレシピ、おしゃれレシピ、もう一品、春野菜、時短料理、おもてなし、お酒にあう、おつまみ、副菜、春の旬 |